Nexus5Xを買いました、感想・レビュー

nexus5x-review-01

Nexus5Xを発売日に購入しました。Nexus5は途中Y!mobileから発売されることになりましたが、Nexus5Xに関しては発売日からキャリアから発売されます。今回はDocomoとY!mobileから発売されるようです。自身としてはNexus5からの買い替え、まだAndroid端末が過渡期だった時代、年間で2,3台のAndroidと最新のiOS端末を使っていた頃と一転、Android端末に関しては2年間Nexus5を利用した。iOS端末は今iPhone5からiPhone6とこちらも2年間きっちり使った。

ハードウェアに対しては申し分がない。Nexus5Xから大きく変わったハードウェアスペックは指紋認証と、USB typeC対応だろうか。Qi充電が省かれた。処理速度もAndroidというOSに関しても非常に完成度が高いが、最新の端末にしたところで大きくユーザー体験は変わらなかった。カメラの性能は年を追ってよくなり、やはりデジタルカメラの出番を奪っていくという状況だろうか。

nexus5x-review-02

箱が正方形に近づいたかな。付属品はいたってシンプル。USB typeCのケーブルと3A出力の通常サイズのUSB端子を備えたACアダプターが付属する。急速充電は非常にありがたいのとAppleのLightningケーブルのように向きを問わないコネクタなので非常に使い勝手が増した。個人的にはNexus5でQi充電を利用しているので残して欲しかったところではあるが、利用実態などを鑑みての仕様決定だったのだろう。

TypeCのケーブルは3A対応しているケーブルは太く、充電しながら利用するのが不便だ。そしてまだ世の中に対したラインナップがなく単価が高い。Appleのように外部機器との連携、ケーブルの単価などを考えると、コネクタの変更はそこまで大きな影響はでないが、、、。取り回しという点では、3Aというのが多分太いケーブルを要求するので既存の充電器を低いアンペア数対応の細いケーブルで利用すれば解決できる。単価という点は、USB3.0対応ではなくUSB2.0対応のTypeCケーブルを購入するとコストが抑えられる。Elecomで一通りのラインナップを揃えてくれているので嬉しい。早急なAmazonベーシックの対応に期待したい。

nexus5x-review-03

iOSに比べると、以前に比べると新機種に変更した際の負担はだいぶ軽減されたとは思うが、それでも手間である。それがAndroid端末を変更しない理由の一つにもなると思う。ただしメール、カレンダー、写真などローカルストレージを利用するアプリケーションの利用が大きく減ってきているようにも思える。iOSの移行の楽さには全然かなわないけれども。

性能は良い、変な発熱もないし、Nexus5の元々のバッテリーの弱さ、経年でのバッテリー劣化などバッテリー周りの問題も解決した。(iOSはさらにバッテリーの持ちは良くなっているイメージ)SONYのXperiaのようなバッテリーフォローをもう少しOSでやってくれてもよいかなとはおもうがそれでも1日持ち歩ける安心感は、Nexus5ユーザーなら十分アップデートするに値すると思う。最近メーカー間の差別化ポイントも見つからないので(防水?ビデオ撮影?VR?)、サイズと質感さえ気に入れば、Android端末はNexusブランドで十分ではないかと思える。そんな端末だと思う。

nexus5x-review-04

f/2 1/1083 ISO 60

そもそも12MPで撮影しておらず多重圧縮にリサイズをかけてしまっているが、、、撮影条件が良いと画質は一切気にならない。こういった条件になってくるとレンズ性能が必要になってくるのだがそこまでは悪くない印象。

nexus5x-review-05

f/2 1/60 ISO 119

解像感はNexus5よりも非常に向上している。レンズ性能の影響か、センサーサイズの影響か。被写界深度が低くなり(多分)接写距離が長くなってしまったが、食べ物が非常に美味しそうに映るようになった。ホワイトバランスもどちらかというとiPhoneに近くなった印象??

nexus5x-review-06

f/2 1/5255 ISO 62

EXIFがおかしい気がするけれども、オートフォーカスも結構早いし、HDRの際の書き込み速度も早くなった、WBは外さないし若干AEは迷う時があるけれども画面タッチでスポットAEが使えるようだし、完全オートカメラとしても全く問題ない性能になったなと思う。

購入 (27件)に関する新着情報

Android (13件)に関する新着情報

レビュー (28件)の新着記事